C++で配列を出力する方法について説明します。以下にシンプルで簡単な方法といくつかのコード例を示します。
- 配列の要素を順番に出力する方法:
#include <iostream>
using namespace std;
int main() {
int array[] = {1, 2, 3, 4, 5};
int length = sizeof(array) / sizeof(array[0]);
for (int i = 0; i < length; i++) {
cout << array[i] << " ";
}
return 0;
}
このコードでは、array
という名前の整数配列を定義し、length
変数を使用して配列の要素数を取得します。for
ループを使用して、配列の要素を順番に出力しています。
出力結果:
1 2 3 4 5
- 配列の要素を逆順に出力する方法:
#include <iostream>
using namespace std;
int main() {
int array[] = {1, 2, 3, 4, 5};
int length = sizeof(array) / sizeof(array[0]);
for (int i = length - 1; i >= 0; i--) {
cout << array[i] << " ";
}
return 0;
}
このコードでは、for
ループの初期化式をlength - 1
に設定し、ループ条件をi >= 0
とします。これにより、配列の要素を逆順に出力することができます。
出力結果:
5 4 3 2 1
- 2次元配列の要素を出力する方法:
#include <iostream>
using namespace std;
int main() {
int array[][3] = {{1, 2, 3}, {4, 5, 6}, {7, 8, 9}};
int rows = sizeof(array) / sizeof(array[0]);
int cols = sizeof(array[0]) / sizeof(array[0][0]);
for (int i = 0; i < rows; i++) {
for (int j = 0; j < cols; j++) {
cout << array[i][j] << " ";
}
cout << endl;
}
return 0;
}
このコードでは、array
という名前の2次元整数配列を定義し、rows
とcols
変数を使用して行数と列数を取得します。2つのfor
ループをネストさせて、2次元配列の要素を出力しています。
出力結果:
1 2 3
4 5 6
7 8 9