JDBC ResultSetでのNULL値のテスト方法と例


  1. isNullメソッドを使用する方法: ResultSetのisNullメソッドを使用して、特定の列がNULL値を持つかどうかをテストできます。以下は使用例です。
ResultSet rs = statement.executeQuery("SELECT column FROM table");
while (rs.next()) {
    if (rs.isNull("column")) {
        // NULL値の処理
    } else {
        // NULLでない値の処理
    }
}
  1. getObjectメソッドを使用する方法: ResultSetのgetObjectメソッドを使用して、特定の列の値を取得し、NULL値かどうかをテストできます。以下は使用例です。
ResultSet rs = statement.executeQuery("SELECT column FROM table");
while (rs.next()) {
    Object value = rs.getObject("column");
    if (value == null) {
        // NULL値の処理
    } else {
        // NULLでない値の処理
    }
}
  1. wasNullメソッドを使用する方法: ResultSetの各getメソッド(getInt、getStringなど)の後にwasNullメソッドを呼び出すことで、直前の取得操作で取得した値がNULLだったかどうかをテストできます。以下は使用例です。
ResultSet rs = statement.executeQuery("SELECT column FROM table");
while (rs.next()) {
    int value = rs.getInt("column");
    if (rs.wasNull()) {
        // NULL値の処理
    } else {
        // NULLでない値の処理
    }
}

これらの方法を使用することで、ResultSetからの値の取得とNULL値のテストを行うことができます。適切なエラーハンドリングと例外処理も行うことをお勧めします。