JavaScriptのコンストラクタ関数についての基本ガイド


まず、コンストラクタ関数の定義方法ですが、通常は関数名の頭文字を大文字にして定義します。これは、一般的な慣習です。例えば、次のようなコンストラクタ関数を考えてみましょう。

function Person(name, age) {
  this.name = name;
  this.age = age;
}

上記の例では、Personという名前のコンストラクタ関数を定義しています。この関数は、nameageという2つの引数を受け取り、それぞれの値をオブジェクトのプロパティとして設定します。

新しいオブジェクトを作成するには、newキーワードを使用してコンストラクタ関数を呼び出します。例えば、次のようにします。

const person1 = new Person("John", 25);

上記のコードでは、Personコンストラクタ関数を使用してperson1というオブジェクトを作成しています。nameプロパティには"John"、ageプロパティには25が設定されます。

また、コンストラクタ関数内でメソッドを定義することもできます。例えば、次のようにします。

function Person(name, age) {
  this.name = name;
  this.age = age;
  this.sayHello = function() {
    console.log("Hello, my name is " + this.name);
  };
}
const person2 = new Person("Jane", 30);
person2.sayHello(); // "Hello, my name is Jane" とコンソールに出力される

上記の例では、sayHelloというメソッドをPersonコンストラクタ関数内で定義しています。このメソッドは、オブジェクトのnameプロパティを使用して挨拶文をコンソールに出力します。

これらはコンストラクタ関数の基本的な使い方とコード例です。コンストラクタ関数を使うことで、簡単に複数のオブジェクトを作成し、それぞれのオブジェクトに固有のプロパティやメソッドを持たせることができます。ぜひ実際に試してみてください。