-
Gitプロンプトスクリプトの存在を確認する: まず、__git_ps1というファイルやスクリプトが存在するかどうかを確認します。このファイルは、通常はGitパッケージに含まれており、Gitのインストール時に自動的に配置されます。もしファイルが存在しない場合は、Gitを再インストールすることでファイルを取得することができます。
-
プロンプトスクリプトを正しく読み込む: シェル(bash、zshなど)の設定ファイル(通常は.bashrcまたは.zshrc)を開き、プロンプト表示に関連する設定を確認します。通常、この設定は以下のような行で行われます。
source /path/to/__git_ps1 PS1='[\u@\h \W$(__git_ps1 " (%s)")]\$ '
もし、このような行が存在しない場合は、設定ファイルに追加して保存します。また、__git_ps1ファイルのパスが正しいことも確認してください。
-
シェルを再起動する: 設定ファイルを変更した場合は、シェルを再起動する必要があります。これにより、新しい設定が反映されます。
これらの手順を実行することで、「git_prompt_info:2: command not found: __git_ps1」エラーを解決することができます。
以下に、bashシェルの例を示します。
# .bashrcファイルの末尾に以下の行を追加します
source /path/to/__git_ps1
PS1='[\u@\h \W$(__git_ps1 " (%s)")]\$ '
この設定により、Gitのブランチ名がプロンプトに表示されるようになります。