-
2次元ベクトルを使用する方法: C++の標準ライブラリである
vector<vector<T>>
を使用して、2次元行列を表現します。行列のサイズを取得するには、以下のようなコードを使用します。#include <iostream> #include <vector> int main() { // 行列を作成 std::vector<std::vector<int>> matrix = { {1, 2, 3}, {4, 5, 6}, {7, 8, 9} }; // 行列のサイズを取得 int rows = matrix.size(); int columns = matrix[0].size(); // 結果を出力 std::cout << "行数: " << rows << std::endl; std::cout << "列数: " << columns << std::endl; return 0; }
上記のコードでは、2次元ベクトル
matrix
のsize()
関数を使用して行数を取得し、最初の行の要素数を取得して列数を求めています。 -
1次元ベクトルの要素数を使用する方法: もし行列が1次元ベクトル(1次元配列)で表現されている場合、要素数をサイズとして扱うことができます。以下に例を示します。
#include <iostream> #include <vector> int main() { // 行列を作成 std::vector<int> matrix = {1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9}; // 行列のサイズを取得 int size = matrix.size(); // 結果を出力 std::cout << "要素数: " << size << std::endl; return 0; }
上記のコードでは、1次元ベクトル
matrix
のsize()
関数を使用して要素数を取得しています。
これらの方法を使用することで、C++でベクトルを使用して行列のサイズを取得することができます。